室内壁も塗装できるって知っていますか?
いつもご覧いただきありがとうございます!
今日は、室内塗装について書いていきます。
皆さん、塗装といえば外壁を思い浮かべると思いますが、室内も塗装で綺麗に仕上げることができます!
今回の下地はビニールクロスです。
ではいきますよ~!
使用する材料はこちら!
下塗り(写真左) カチオン形エマルションシーラー ニッペ水性シミ止めシーラーⅡ
上塗り(写真右) 室内高機能(超低臭・消臭・抗菌・抗ウイルス)塗料 ニッペパーフェクトインテリア エアクリーン ※1

消耗品 ローラーバケット・刷毛(大・小)・ローラー

んんん!?
材料名が長すぎて何言ってるか分からないー!ってなりますよね。
塗料には、このようにざまざまな種類の塗料が存在します。
ですので、最適な塗料を選択するにはプロの知識が絶対不可欠です。
と、脱線してしまいすみません。
さて、本題の塗装をしていきます。
塗る回数は、下塗り1回、上塗り2回です。
②下塗り シミ止めシーラー 塗装(1回塗り)

③上塗り パーフェクトインテリア 塗装 1回目
↓プロの塗り方伝授↓
際の部分は刷毛で先に塗ります。そのあと、広い部分はローラー塗りで効率よく。

④上塗り パーフェクトインテリア 塗装 2回目

⑤完成

どうでしたか!?今ある下地のビニールクロスの上からでもすぐに塗装可能です。
最後までご覧いただきありがとうございました!
次回もお楽しみに~!
※1 上塗りで使用した、室内高機能(超低臭・消臭・抗菌・抗ウイルス)塗料 ニッペパーフェクトインテリア エアクリーン は 2022年、新製品になり インテリアウォールVK500 に製品名が変更になっています。